Q1.今回参加したきっかけ
・実際に会社の雰囲気を知りたかったため
・働くことや自分が働く姿をイメージしやすくなるため
・インターンの内容にも興味があったため
Q2.インターンを始める前の経験
専門学校ではC#,C++,HTML/CSS,JavaScriptを学んでいました。
Q3.インターンシップ中の内容
9時から10時までは掃除、運動、PREP法の練習、気になった記事の発表、朝礼でした。
そこから12時までは記事の作成をし、13時から18時まで開発作業、レビュー、日報提出でした。
Q4.インターンシップを終えての感想
今回のインターンでは10日間参加し、様々なことを行ってきました。
朝に掃除や運動をする事は気持ちの良いもので一日がより素晴らしくなるなと思い、これからも続けていきたいと思いました。
PREP法の練習では自分がどこをできていないのか分かり、とてもためになりました。
気になった記事の発表では、いかに簡潔に他人に伝えられるかが大切だと思いました。
記事の作成ではPREP法、逆三角形型を意識して書いていました。
記事作成をしたことがなかったので貴重な体験にもなり、読者の立場で考えることが大切だと学びました。
開発では、スマホでゲームとして遊べるところまで達成できとても満足です。引き続きこのゲームをより面白いものにしていきたいと思っています。
レビューでは、自分がどこまで開発できているかの報告がとても大事だなと思いました。
学校や会社での業務にもこれは言えることで、その日にやったことはその日のうちに報告はしたほうが良いと学びました。
全体を通して、報告・連絡・相談はとても大切なもので、いかに重要な部分を伝えられるか、伝わったかどうかが大切だと今回のインターンから学べました。
10日間のインターンで学べたことが多く、とても楽しく、成長できたので嬉しいです。