働きやすさ情報
募集・採用に関する情報
職業能力の開発及び向上に関する取組実施状況
職場への定着の促進に関する取組実施
研修制度
施設に関して
教育方針
教育訓練計画
内定者研修
【場所】社内 【方法】座学/オンライン 【対象】内定者 【時期】12月 【日数】1日 ※給与+交通費支給
【主な内容】業界説明、外部講師による「働く意義」講座
・IT業界、ゲーム業界について
・入社後の目標決め
・社会人研修
・チーム研修
同期や社員の交流を深めるために下記のイベントに参加してもらいます
・新年会(2024年1月4日予定)
※給与+交通費支給します
新人研修
【場所】社内 【方法】座学 【対象】新入社員 【時期】4月 【日数】5日
【主な内容】入社手続き、経営理念講話、マナー講座
・IT業界、ゲーム業界について
・初年度目標設定
・メンタルヘルス
・第一印象とマナー / 伝達ゲーム
・自己開示 / ビジネスマナー
・目標寄せ書き作成
職種チーム研修
【場所】社内 【方法】座学/オンライン 【対象】新入社員 【時期】4月 【日数】15日
【主な内容】ソフトウェア開発業務訓練
職種に応じて様々なチームを結成し早期に現場着任を目指すため目標を決めて成果物を作ります
・ゲームエンジニア
C,C++,C#,ObjectiveC,Java,unity,UnrealEngine,cocos2dx
・システムエンジニア
C,C++,C#,VB,VBA,Java,Javascript,jQuery,Ruby,PHP,MySQL,Oracle・
・インフラエンジニア
LPIC,CCNA,セキュリティ,Cisco,Linux,Unix,Windows
スキルアップ研修
【場所】社内 【方法】座学/オンライン 【対象】全社員 【時期】6月,1月 【日数】1日
【主な内容】外部講師によるスキルアップ講座
・キャリアに関すること
・ゲーム開発に関すること
セキュリティ研修
【場所】社内 【方法】座学/オンライン 【対象】全社員 【時期】1月 【日数】1日
【主な内容】セキュリティ研修
・新年会にて最新セキュリティ事件・事故をクイズで学習します
・入社前の方にはWEBサイトで学習してもらいます
3年目研修
【場所】社内 【方法】座学/オンライン 【対象】3年社員 【時期】4月 【日数】1日
【主な内容】リーダーシップ、キャリアプランニング
リーダーシップやキャリアプランニングに関する研修を実施します
アプリコンテスト
【場所】社内 【方法】座学/オンライン 【対象】全社員 【時期】3月,9月
【主な内容】自発的なポートフォリオ作成を促進するためのイベントです
・仕事以外の時間を使ってプロとして自分の技術を磨いてもらいます
・コンテスト形式にすることで他人に選ばれるアプリを作り称賛を受けてもらいます
・完成したアプリはポートフォリオとして活用します
・完成するために必要な道具や知識習得のための費用はできる限りサポートします
・提出されたアプリは審査委員会で審査を行い優秀なアプリに賞金を支払います
帰社日制度
【場所】社内 【方法】座学/オンライン 【対象】全社員 【時期】隔月 【日数】1日
【主な内容】社員との交流、グループワークなどを行います
・プログラム研修
・先輩社員講演会
・チーム制作
・商品開発
・社内交流イベント
資格取得制度
【対象】全社員
【主な内容】資格取得に係る費用補助制度
業務をする上で必要であると会社が認めた資格は受験費用を会社が負担します
公認資格
・ITパスポート
・基本情報技術者
・応用技術者
・LPIC
・CCNA
・Oracle Master
・メンタルヘルスマネジメント