インターンシップ感想【HAL東京】

Q1.インターンに参加したきっかけ
リクナビでIT業界、ゲーム業界の会社を探しているときに、両方に携わっている貴社を見つけたため。

Q2.インターンを始める前の経験
学校でC言語、C++、C#、Unity、UnrealEngine4を勉強しました。
それぞれで一度は個人でゲームを制作しました。
そのうち、C++とUnityではチームでのゲーム制作も経験しています。

Q3.インターン中の内容
・掃除
・自分が気になったニュースの発表
・記事の制作
・ゲーム開発(Unity、テーマ:虎)

Q4.インターンを終えての感想
記事作りが思っていたより大変でした。
書くと決めたことを分かりやすく伝えるための文章の構成を考えることに苦戦しました。
ネットの記事や新聞などを読み、どんな文章なら伝わりやすいか学んでいきたいと思います。

ゲーム開発は順調に進んでいったと思います。
タイルマップを使用したステージ制作、2Dのナビメッシュエージェントなど初めて使用する機能もありましたが、無事完成させることができてよかったです。

上部へスクロール